ブログ

2023.03.05

鎌倉情報

【男性必見】男性着物の着用シーンや選び方のポイントCHECK!

鎌倉など、有名な観光地では着物姿の男性をよく見かけるようになりました。

男性が着物を着ると、凛々しい雰囲気が出て、素敵ですよね。

とはいえ、着物を日常的に取り入れるには、ハードルが高いと思われがち。

また、そもそもどんな時に着物を着るのか、また、どうやって着物を選べばいいのかわからない!という人も多いのではないでしょうか。

この記事では、着物にチャレンジしたい男性や、彼氏に着物を着てほしい女性に向けて、男性が着物を着用するシーンや選び方について解説していきます。

メンズ着物の着用シーン

着物にも洋服と同じようにTPOが存在します。

着物の着用シーンは、主に下記の3つです。

·正礼装(第一礼装)

·準礼装(よそ行き)

·普段着

順番にみていきましょう。

正礼装(第一礼装)

男性の着物の中で一番格式が高いのは、「黒羽二重五つ紋付き」です。

黒羽二重五つ紋付きとは、家紋が入った黒い着物、羽織、袴の組み合わせ。

家紋は、背中に1つ、袖の後ろ側に2つ、肩の前側に2つ、の合計5つ付いています。

冠婚葬祭や、授賞式、成人式などで着用するのが一般的です。

厳粛なシーンで着用するため、袴は縦じまの仙台平、足袋や羽織紐は白と細かい決まりがあります。

準礼装(よそ行き)

準礼装は、よそ行きの着物といえばわかりやすいかもしれません。

着物の準礼装は、色紋付。

色紋付は、その名の通り色がついた紋付き袴で、カラーバリエーションが豊富。

紋の数は、1つ、3つ、5つのどれかで、数が多いほど格が上がります。

パーティーなど、お呼ばれしたときに格を保ちつつ、おしゃれに着飾りたいときにおすすめの着物です。

普段着

「着物」と聞いて多くの人がイメージするものが普段着の着物。

「着流し」とも呼ぶこともあります。

生地や柄によって格が上がるため、羽織をプラスしてお出かけすれば、セミフォーマルとしても着用できます。

男性が着物をおしゃれに着る選び方のポイント

男性が着物を選ぶときのポイントは、3つあります。

·くるぶしが隠れるサイズを選ぶ

·身長に合わせた帯選び

·柄物は1点までにする

この3つを守って着物を選べば間違いありません。

詳細を解説していきます。

くるぶしが隠れるサイズを選ぶ

男性の着物選びは、サイズ選びが最も重要。

女性の着物のようにおはしょりで調節できないからです。

既製品の場合、身幅と身長をベースに着物のサイズを選びます。

中には、恰幅がよく小柄な男性や、細身で高身長な男性もいるでしょう。

その場合は、身長をベースに選ぶのがおすすめです。

着物は重ね合わせて着るため、身幅はサイドに生地を寄せて調節できます。

しかし、着物の長さが短かったり、長すぎると調節できません。

くるぶしが見えてしまうと、短すぎて子どもっぽい印象になります。

着物のサイズを選ぶときは、必ずくるぶしが隠れるサイズを選びましょう。

もし、サイズが分からないなどありましたら、お気軽にスタッフにご相談下さい。身長に合わせて合うお着物をご提案いたします。

身長に合わせた帯選び

着物の帯を選ぶときには、ご自身の体形に合わせて選ぶといいでしょう。

小柄な男性は、着物と帯の色が同系色になるように選ぶのがおすすめです。

帯に同系色を選ぶことで、縦長効果でスラっとして見えます。

帯は、体の中心付近に位置するため、小柄な方が反対色の帯を選ぶと着物が上下に分断され、余計に背が低く見えることもあるので気を付けてくださいね。

また、背の高い男性は、幅が広めの帯を選びましょう。

男性着物の帯の広さは、8~11cmです。

背の高い方が普通の方と同じ幅の帯を着用すると、着物の面積に対して、帯の幅が狭く見えることがあります。

全体のバランスが一番大事なので、鏡を見ながら帯を選んでみてくださいね。

柄物は1点までにする

着物のコーディネートは、着物、帯、半襟の3点で決まります。

全部が柄入りだと少しうるさい印象になるかもしれません。

着物初心者の方には、柄物を1点にするのがおすすめです。

スーツをイメージしていただくと、分かりやすいのではないでしょうか。

着物がスーツ、帯がネクタイ、半襟がシャツだと思ってください。

柄物を1点までにした方が、柄がアクセントになり、おしゃれ度が増すように感じませんか?

着物をスーツに見立てて選ぶ方法は、着物の色を選ぶときにも使えます。

迷った時には、是非試してみてくださいね。

鎌倉で男性が着物をレンタルするなら和楽で!

男性が着物を着用するシーンや、選び方について、おわかりいただけたでしょうか?

しかし、いざ自分で選ぶとなると、不安に思う人もいるかもしれません。

そんな時は、購入するのではなくレンタルがおすすめです。

鎌倉で着物にチャレンジしたい男性に、和楽がおすすめな理由を3つご紹介します。

おしゃれでかっこいい!着物の種類が豊富

和楽では、メンズの着物を袴から普段着まで、幅広く取り揃えています。

サイズでお悩みの方もご安心ください。

大きいサイズのご用意もあるので、似合う着物が見つかるはず。

種類が多くて迷ってしまう方は、スタッフがサポートさせていただきます。

一緒にお気に入りの1枚を見つけましょう。

カップルプラン

和楽で人気がある「カップルプラン」

カップルで着物をお楽しみいただけるよう、女性のヘアセットも含めて2人で5,980円(税抜)で提供しております。

着物を着て、外を歩くのはいい思い出になるので、記念日やデートのサプライズに利用してみるのはいかがでしょうか。

お互いに着物をコーディネートし合うのも楽しいですよ。

着物姿はとても新鮮に感じるので、付き合いたてのようなデートができるかもしれませんね。

男性着物は種類どのくらいあるの?

男性って着物種類がどのくらいあるのか気になる方が多いのでご紹介いたします。

簡潔にいいますと、10種類以上はあります。着物と羽織もそれぞれ選ぶことができますのでコーデの組み合わせでいうと、30種類以上組み合わせることが可能ですので、人と被る心配はございません。

スタッフとコーデを一緒に選ぶこともできますので、ご不明な点等ありましたらお気軽にご相談ください。

高級な着物まで均一のコミコミ価格でご提供

和楽の着物は、すべて同一の値段で提供しております。

そのため、高級な着物を選んでも、追加の料金が発生しません。

事前に必要料金がわかるので安心です。

男性1人で利用される場合、着物を着るのに必要なものが全て揃って3,900円(税抜)。

鎌倉でランチしてお土産を買っても1万円以内に収まります。

鎌倉を散策するなら着物を着てワンランク上の思い出作りを

着物は、日本の伝統的な衣装ですが、現代は洋服が主流でなかなか着る機会がありません。

そんな人こそ、鎌倉のような観光地を散策するときに、着物を着てみましょう。

着物を着てみると思った以上に心地よく、写真映えもするので、素敵な思い出になること間違いなし。

和楽では、メンズの着物も豊富に取り揃えています。

着用シーンや、お客様の好みに応じて、専門のスタッフがサポートさせていただくので初心者でも安心してお越しくださいね。

当店人気「着物カップルプラン」はヘアセット付きのお得プラン

当店人気の鎌倉着物カップルプランは女性は500種類以上の着物からお好きなものを選べて、人気のレース着物やアンティーク着物も全て同一価格。しかも、ヘアセットもついていて手荷物のお預かりも無料だから手ぶらで利用可能!男性の着物は粋でかっこいい着物を中心に爽やかなデザインから落ち着いたレトロなデザインまで種類豊富。カップルで着物や帯の色彩を合わすペアコーデも可能です。

プラン詳細はこちら⇨「鎌倉着物カップルプラン」

鎌倉着物レンタル和楽の店舗情報

住所:〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-8-10ね小町ANNEX2 3階

アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン・江の島電鉄「鎌倉駅」徒歩5分

営業時間:9:30~18:00 (最終着付け受付時間16:00、最終返却時間17:30)

鎌倉着物レンタル和楽のHPページ

鎌倉の着物・浴衣レンタルプラン一覧

ご予約はこちらから

記事の著者 鎌倉着物レンタル和楽 (運営会社:株式会社和楽)


 

プラン・料金

和楽 浅草店のプラン・料金一覧

和楽 鎌倉店のプラン・料金一覧

和楽 京都祇園店のプラン・料金一覧

店舗一覧

ご予約

関東エリア

京都エリア

プラン料金

関東エリア

浅草店
鎌倉店

京都エリア

祇園店

店舗一覧

関東エリア

浅草店
鎌倉店

京都エリア

祇園店

Language

English

简体字

繁體中文

한국어

Japanese